
【2883】大冷のIPO情報
【2883】大冷 /東証2部 | |
---|---|
事業内容 | 業務用冷凍食品の製造及び販売 |
上場予定日 | 12/18 |
BB期間 | 12/1〜12/5 |
主幹事証券 | 三菱UFJモルガン・スタンレー証券 |
仮条件 | 1,700〜1,800円 |
公募価格 | 1,800円 |
公開株数 | 1,725,000株 |
売買単位 | 100株 |
予想PER | 約8.8倍 |
初値予想
業務用冷凍食品の製造販売を手がける【2883】大冷。
骨なし魚のパイオニアということで、ただの食品関連銘柄ではなく、高齢化社会・介護食品関連銘柄としても捉えることができます。
しかし、不運なことに上場のタイミングが最近話題の「ペヤング虫入り騒動」や「日清食品冷凍パスタ虫入り騒動」と重なってしまい、冷凍食品に対する不信感から【2883】大冷の初値形成にも悪影響があると考えられる点は懸念材料といえるでしょう。
IPO案件としても、人気薄の東証2部上場、多めの公開株数、地味な事業内容、3社同時上場、IPOラッシュ息切れ懸念というマイナス材料が目立つため、初値高騰は期待できないと考えられます。
また、前日上場の2部銘柄【4248】竹本容器のパフォーマンスが上場日当日に影響を与えることが予想されます。
場合によっては公募割れの可能性も…。
以上の点を踏まえ、【2883】大冷の初値予想は以下の通りです。
公募価格決定前初値予想 | – |
---|---|
公募価格 | 1,800円 |
初値予想 | 1,800円(2014.12.11) |
セカンダリー(短期) | 短期では厳しそう。中長期で見るなら安定感のありそうな銘柄。株価が下がった頃にこっそり拾っておくと面白いかも。 |
※なお、初値形成については上場日当日の相場環境の影響を受けることも多々あります。
投資はすべて自己責任・自己判断にてお願いします。
コメント