
【3134】Hamee(ハミィ)のIPOデータ
市場 | マザーズ |
---|---|
事業内容 | スマホアクセサリー「Hamee ストラップヤ」の展開等 |
上場予定日 | 4/20 |
BB期間 | 4/1~4/7 |
主幹事証券 | みずほ証券 |
仮条件 | 2,230~2,530円 |
公募価格 | 2,530円 |
公開株数 | 456,500株 |
売買単位 | 100株 |
予想PER | 約18.3倍 |
【3134】HameeのIPO初値予想
モバイルアクセサリーショップ「Hamee ストラップヤ」の運営などを行っている【3134】Hamee。
取り扱っている商品は昔懐かしの携帯ストラップ?!かと思いきや、スマホ・タブレット用ケースや充電器などのその他周辺機器を細かく取り扱っているようです。
最近では手帳型やブック型と呼ばれるタイプのケースが売れ筋でしょうか。話題となったセルフィースティックやHameeだけのオリジナル商品も取り扱っています。
ここまではどこでもありがちなネットショップという感じがしますが、HameeはEC事業者向けのクラウド型店舗一元管理システム「ネクストエンジン」の開発・提供も行っています。
売上構成比的にはこのプラットフォーム事業は10%程度ですが、今後も自社のECショップ運営ノウハウや独自のシステムを足がかりに成長していくようであれば面白いかもしれません。
一方で、eコマース事業もプラットフォーム事業も競合の激しい市場、いわゆるレッドオーシャンであることは否めません。
例えば、EC業界における「ネクストエンジン」の位置づけについては、EC業界メディアポータルサイト「ECのミカタ」監修の「ネットショップ・EC関連サービス相関図2015」がわかりやすくまとめています。
ネクストエンジン、見つかりましたでしょうか??
左の方に競合他社製品と共に名前が掲載されています。
さて、IPO案件としては外部環境の良さや単独上場であること、少なめの公開株数であることなどから堅調な初値に期待することができます。
ベンチャーキャピタル(VC)の持株がないことでセカンダリー安心感はありますが、PERからそこまで割安感は感じられない点がどう出るかも注目です。
以上のことから、【3134】HameeのIPO初値予想&セカンダリー予想は次の通りです。
※なお、初値形成については上場日当日の相場環境の影響を受けることも多々あります。投資はすべて自己責任・自己判断にてお願いします。
公募価格決定前初値予想 | – |
---|---|
公募価格 | 2,530円 |
初値予想 | 3,980円(2015.4.9) |
【3134】Hameeのセカンダリー予想(短期)
上場後数日以内が当面の高値となるパターンか。低い初値で始まったらちょっとコワイ…。
コメント