
【6039】日本動物高度医療センター(JARMeC)のIPOデータ
【6039】日本動物高度医療センター /マザーズ | |
---|---|
事業内容 | 二次診療専門の高度医療動物病院 |
上場予定日 | 3/26 |
BB期間 | 3/11~3/17 |
主幹事証券 | SMBC日興証券 |
仮条件 | 1,080~1,130円 |
公募価格 | 1,130円 |
公開株数 | 834,000株 |
売買単位 | 100株 |
予想PER | 約18.5倍 |
【6039】日本動物高度医療センターのIPO初値予想
完全予約制で二次診療を専門とする高度医療動物病院【6039】日本動物高度医療センター。略称は「JARMeC」(ジャーメック)。
新規上場で調達した資金の主な使途は、財務体質の改善を目的とした「長期借入金の返済」となっています。
近年、ペットの飼育頭数は伸び悩みとなっている一方で平均寿命は増加傾向にあるため、「動物の高度医療」に対する需要が見込まれること、また「二次診療施設」という参入障壁の高さや競合との「差別化」が強みとして挙げられています。
IPO案件としては買い疲れが懸念される後半戦の複数社同時上場であること、そしてベンチャーキャピタル(VC)の持株が非常に多いことなどが懸念材料といえます。
公開株数の規模も中程度といったところですが、目新しさから堅調な初値に期待できるものと思われます。
以上を踏まえ、【6039】日本動物高度医療センターのIPO初値予想&セカンダリー予想は次の通りです。
※なお、初値形成については上場日当日の相場環境の影響を受けることも多々あります。投資はすべて自己責任・自己判断にてお願いします。
公募価格決定前初値予想 | – |
---|---|
公募価格 | 1,130円 |
初値予想 | 1,770円(2015.3.22) |
【6039】日本動物高度医療センターのセカンダリー予想(短期)
VCに対するロックアップが解除となる公募価格比1.5倍水準は強く意識されることが考えられる。短期的に株価が上向くことがあっても、待ち構えている売り玉の存在には注意しておきたい。
コメント