
【3133】海帆 のIPOデータ
市場 | マザーズ |
---|---|
事業内容 | 居酒屋「昭和食堂」など飲食店の経営 |
上場予定日 | 4/17 |
BB期間 | 4/1~4/7 |
主幹事証券 | 野村證券 |
仮条件 | 950~1,020円 |
公募価格 | 4/8 |
公開株数 | 690,000株 |
売買単位 | 100株 |
予想PER | 約11倍 |
【3133】海帆のIPO初値予想
居酒屋「なつかし処 昭和食堂」を中心に複数の飲食店ブランドを運営している【3133】海帆。本社は愛知県名古屋市となっています。
まずは、直近上場の飲食系IPO4社の上場時のパフォーマンスと併せて比較してみたいと思います。
銘柄 | 吸収金額 | 初値(騰落率) |
---|---|---|
【3133】海帆 | 約7億円 | 4月17日 |
【3224】ヒューマンウェブ | 約7.9億円 | +11.7% |
【3223】エスエルディー | 約4.7億円 | +15.3% |
【3221】ヨシックス | 約11.3億円 | +29.4% |
【3198】SFPダイニング | 約144億円 | -16.5% |
上記の表を参考にすると、吸収規模約7億円の小型IPOとなる【3133】海帆もまずは公募価格比+10%程度の初値をベースとして考えることができそうです。
加えて、【4592】サンバイオからやや間隔が空いたIPOで当日は単独上場となること、ベンチャーキャピタル(VC)の持株がないことなどもプラス材料といえますので、もう少し上振れる余地はありそうです。
以上を踏まえ、【3133】海帆のIPO初値予想&セカンダリー予想は次の通りです。
※なお、初値形成については上場日当日の相場環境の影響を受けることも多々あります。投資はすべて自己責任・自己判断にてお願いします。
公募価格決定前初値予想 | 1,210円(2015.4.7) |
---|---|
公募価格 | 4月8日 |
初値予想 | 1,210円(2015.4.7) |
【3133】海帆のセカンダリー予想(短期)
VCの持株が無いことからセカンダリーの安心感はあるが、休日明けからは4月IPOラッシュが控えているため一旦換金売りとなる可能性もアリ。
コメント