
【3901】マークラインズのIPO情報
![]() |
|
---|---|
事業内容 | 自動車情報プラットフォーム事業 |
上場予定日 | 12/16 |
BB期間 | 12/1〜12/5 |
主幹事証券 | SBI証券 |
仮条件 | 1,780〜1,980円 |
公募価格 | 12/8 |
公開株数 | 327,200株 |
売買単位 | 100株 |
予想PER | 約27.8倍 |
初値予想
インターネットによる自動車関連のBtoB取引・情報提供のほか、コンサルや人材紹介サービスを行う【3901】マークラインズ。
サービスは海外展開もしており、外国企業の利用率は4割近い水準になっているようです。
企業の独自性や上場することによる知名度・信頼性の向上など今後の発展にも期待できること、またIPO案件としては公開株数が少なく、希少性の高さから人気化する可能性は高いと思います。
ベンチャーキャピタル(VC)の持株比率は高いですが、90日間のロックアップ(公募価格1.5倍解除)がもれなくかかっています。
以上のことから、【3901】マークラインズの初値予想は以下の通りです。
公募価格決定前初値予想 | – |
---|---|
公募価格 | 12月8日 |
初値予想 | 3,960円(2014.12.8) |
セカンダリー(短期) | 買い気配張り付き状態なのに、万が一【3198】SFPダイニングが公募割れしてしまった場合、警戒感からポロっと初値が付いてしまう可能性も。その場合はセカンダリーチャンスか?! |
※なお、初値形成については上場日当日の相場環境の影響を受けることも多々あります。
投資はすべて自己責任・自己判断にてお願いします。
コメント