
【3131】シンデン・ハイテックスのIPOデータ
【3131】シンデン・ハイテックス /JASDAQ | |
---|---|
事業内容 | 液晶・電子部品の販売等 |
上場予定日 | 3/25 |
BB期間 | 3/10~3/16 |
主幹事証券 | SMBC日興証券 |
仮条件 | 2,640~2,740円 |
公募価格 | 3/17 |
公開株数 | 144,900株 |
売買単位 | 100株 |
予想PER | 約11.5倍 |
【3131】シンデン・ハイテックスのIPO初値予想
液晶ディスプレイやタッチパネル、半導体などの販売を行うJASDAQ上場の【3131】シンデン・ハイテックス。
IPO案件としては地味系の業種ではあるものの、極端に少ない公開株数は大きなプラス材料となります。
商品は主に韓国系の企業から仕入れており、LG Displayジャパン(株)からの仕入高は全体の約30%、SK hynixジャパン(株)からの仕入高は全体の約15%を占めています。
ベンチャーキャピタル(VC)の持株には90日間のロックアップがかかっているものの公開株数に匹敵するほどの総量で、公募価格比1.5倍で解除となります。
吸収しきれないほどの量ではないと思いますが、一応セカンダリーでは売り圧力として捉えておくべきでしょう。
以上より、【3131】シンデン・ハイテックスのIPO初値予想&セカンダリー予想は次の通りです。
※なお、初値形成については上場日当日の相場環境の影響を受けることも多々あります。投資はすべて自己責任・自己判断にてお願いします。
公募価格決定前初値予想 | 4,620円(2015.3.17) |
---|---|
公募価格 | 3月17日 |
初値予想 | 4,620円(2015.3.17) |
【3131】シンデン・ハイテックスのセカンダリー予想(短期)
初値高騰なら短期間で大きく下げる展開か。株数の少なさから短期資金流入の可能性もあるものの、人気になりづらい業種であることには注意が必要。
コメント