
梅雨対策・梅雨グッズ関連銘柄
こんにちは、材料屋です。今年も間もなくあのいや~な季節、梅雨シーズン到来となります。
毎年訪れる季節ごとの要因によって株価が変動する銘柄をシーズンストック(季節株)と呼んだりしますが、今回は梅雨関連銘柄についてご紹介したいと思います。
一口に「梅雨関連銘柄」といっても、雨傘・レインコート・レインブーツといった雨具や防水・撥水系ファッション関連の企業、部屋干し洗濯洗剤・カビ取り洗剤関連企業や除湿器・乾燥機・空気清浄機などを取扱っているメーカーや家電量販店などなど、対象となりそうな銘柄は数多く挙げることができ、検索しても山ほどでてきます。
ですので、今回は材料屋オリジナルの梅雨関連銘柄を厳選してご紹介したいと思います。
もちろん、上がる保証はありませんが、何かのご参考になれば幸いです。
ちなみに北海道には梅雨がないそうで、うらやましい限りですね~。
【7965】象印マホービン
魔法瓶や家庭用調理器具でおなじみの【7965】象印マホービンですが、この春発売した衣類乾燥除湿機「サーキュレート ドライ RJ-XA70」が話題となっています。
業界初の360°送風で空気を撹拌し、衣類もろとも部屋全体から乾燥。上下30~90°の送風と部屋干し臭の原因菌を防ぐ「ナノプラチナ」ユニットを2つ装備し、消費電力を抑える「エココース」も搭載。除湿器としても洗濯乾燥機としても年中活躍してくれそうです。
【3110】日東紡
雨の日といえば“傘”ですが、最近では耐久性に優れた16本骨グラスファイバー製の雨傘が人気となっています。
【3110】日東紡はガラス繊維(グラスファイバー)国内トップクラスのシェアを誇る企業ということで、グラスファイバー傘の売れ行きが好調ならば恩恵があるかも?!
【4825】ウェザーニューズ
民間の気象予報会社で世界最大手の【4825】ウェザーニューズ。高収益体質の企業であることで知られ、個人向け有料会員の増加などにより株価も右肩上がりの“晴れマーク”が続いています。
【6082】ライドオン・エクスプレス
『雨の日が続くと買い物に行くのも面倒。…よし、今日は宅配にしよう!』
というニーズに応える宅配寿司の「銀のさら」や宅配釜めしの「釜寅」を展開する【6082】ライドオン・エクスプレス。宅配事業のほかにも、子どものお絵描きとプロのデザイナーがコラボレーションして世界にたったひとつの作品を完成してくれるサービス「リトルアーティスト」なども運営しています。
宅配といえば「ピザ」も有名ですが、上場企業としては【9873】日本KFCホールディングスが宅配ピザチェーン大手「ピザハット」の運営会社として知られています。

【4912】ライオン
部屋干し用洗濯洗剤「部屋干しトップ」に加え、お風呂のカビ対策ヒット商品「ルックおふろの防カビくん煙剤」も販売しています。
一方、カビ取りでメジャーな商品「カビキラー」はアメリカSCジョンソン社(SC Johnson & Son, Inc.)の商品ですので、対抗商品「カビハイター」を販売している【4452】花王も梅雨関連銘柄となりそうです。
以上、いくつかの銘柄を取り上げてみましたが、このほかにもまだまだありますのでぜひ皆さんも探してみてくださいね。

コメント